横浜市緑区に中古一戸建てを購入されたH様からのご依頼。快適に住まうため壁紙などはリフォームされましたが、フローリングはコーティングで美観の回復と保護を求められました。

施工概要

地域神奈川県横浜市緑区
物件中古一戸建て(3LDK)・築20年
お客様H様 30代ご夫婦・お子様一人
床材突板フローリング
範囲LDK・廊下・洋室3部屋(約72㎡)
コーティング種類フロアプロテクトAP・半艶
施工日数1日

施工のきっかけ

「フローリングは年数なりに使用感がありましたが、予算の面からコーティングをすることにしました。」

中古一戸建の入居前施工。お客様は、コーティングによる美観の回復を期待されていました。
傷や色褪せを目立たなくする効果の高い、フロアプロテクトAPの半艶を選択いただきました。

選ばれたコーティングと理由

フロアプロテクトAPは塗膜が肉厚なため、少々傷があっても強固な塗膜を形成します。とくに艶消しタイプなら、擦り傷や日光による色褪せも目立たなくなります。

施工作業

施工は朝9時から開始し、16時に完了。
汚れの付着した古いワックス塗膜を根こそぎ除去する剥離クリーニングを実施。
徹底したクリーニング作業によりキレイになった床へコーティングを2層重ねました。

施工前のフローリング
施工前(古い塗膜が部分的に剥がれている状態)
フロアコーティング施工後
施工後 キレイになりました!

当社コメント

「何層もワックスが重ねられている場合、塗膜を剥離剤で取り除くと状態の良いフローリングが現れることが多いです。今回はまさにその典型的な例でした。壁紙などリフォームされた部分に引けを取らない仕上がりになりホッとしました。」
(代表・前川)

お客様レビュー

「張り替えるのはもったいなかったので、ベルカーサさんにお任せしたたが、想定以上の出来栄えに満足です!」