専門家の担当者が一貫してサポートします。

経営方針

ベルカーサ株式会社では相談、見積もり、契約、施工、アフターフォローのすべてを同じ社員が責任をもって担当します。

担当する社員はコーティングに詳しいばかりではなく実際に施工する技術を有する者です。施工の際は職人にきめ細かく指示したり、工程を管理したりします。状況により自ら施工することもあります。

大手のコーティング会社ではたいてい、相談は窓口の担当者、見積もりや契約は営業の担当者、施工やアフターフォローは外注の職人、というふうに分業制になっていることが多いです。そのためお客様の希望や要望がうまく伝わらず、コーティングの仕上がりに影響することもあります。

また、万が一トラブルが生じた場合の責任の所在がはっきりしないといった問題点もあります。そのためにもコーティングを余さず知り尽くした専門家が一貫して担当することは大切です。

お客様の立場にたって相談を受けます。

最近でこそコーティングは知られるようになってきましたが、その実体を把握している方は少ないと思います。だからこそ、ご相談いただいたお客様には責任をもって正しい情報を、なるべくわかりやすくお伝えすることを心がけています。

代表とお客様

また、お客様は一人一人、異なる背景や状況があります。基本的にはお客様のお話しをよく聞いてそれぞれに最適なアドバイスを送るようにしています。

大切なマイホームに関わることですから何度でも納得のいくまでご相談いただきたいと思っています。結果としてご注文にならなくても一向に気にしません。

お客様との会話は私たちが思いつかなかったことを気づかせてくれる貴重なものだと思っています。ぜひ、お友達に相談するような感覚で気安くお問い合わせしてください。

常に最新のより安全性が高く高性能な材料を使用します。

床材のテスト前当社ではコーティングに使用する塗料などの材料は常に最良のものを使用しています。当たり前のようですが、コーティング会社によっては製品の良し悪しとは関係なく、特定メーカーとの契約に縛られ同じ製品を何年も使い続けるところがあります。

コーティング剤など塗料は日々進化しています。とくに昨今ではVOC(揮発性有機化合物)を制限した安全性に優れた製品が開発されています。保護効果などの性能が変わらないのであれば、そのような安全性が担保された製品を使用するのは当然だと考えます。

少しでも良い製品を求めて当社は新しい製品のテストを常に行っております。テストの結果についてはメーカーへフィードバックすることで開発に役立ててもらうこともあります。

適正価格で高品質なコーティングを提供します。

無駄なコストを省き、お求めやすい価格でコーティングを提供しております。かといって、安さで勝負はしていません。過度に安い金額で受注すると、結局はお客様へのアフターフォローが十分に行えなくなります、また将来的のための投資ができなくなり職人を育てたりといった活動もできなくなるからです。

サービスの提案なにより高品質なコーティングを提供することが、新規のお客様につながるというふうに考えています。おかげさまで2015年は新規のお客様の19.5パーセントが既存のお客様からの紹介でした。

インターネット広告や相見積もりサイトなどへ多額の広告費をかけて宣伝するような施策はとっておりません。そのことがコストダウンになり適正な価格を実現していると思っております。

技術に秀でた経験豊富な職人が施工します。

汚れを検分コーティング施工をする職人の技術や経験はものすごく重要です。お客様に素晴らしいコーティングを提供するにあたって肝となるのが施工です。建築業では下請けに施工を任せることも多いのですが当社は決して下請け会社に任せたりはしません。他人任せにするやり方では施工品質を維持することは難しいからです。

コーティングは職人の手によって現場で完成するものです。壁紙を貼る、エアコンを取り付けるなど、すでに完成している製品を扱うのとは少し異なります。職人が一から仕上げていく類のものです。

私たちのもとには、他社の施工でうまくいかなかったという案件もよく持ち込まれますが、いつでも「駆け込み寺」は買って出ています。当社には技術に秀でた経験豊富な職人がそろっていて挑戦意欲を掻き立てられるからです。